口コミを投稿する

口コミについて
整形外科 みきゆうクリニック
  • 社会保険医療機関

「痛み」をやわらげる治療と予防で、日常生活をサポートします。
身近な「かかりつけ医」として丁寧な診察、 納得のいく治療方針のご提案をいたします。

地域の方々が気軽に来れて、何でも相談できる医師がいる場所。それが私が目指しているクリニックの在り方です。

当院では、外来から在宅医療・訪問看護まで、一人ひとりの患者様にあった適正な治療法を提供し、治療による機能回復を行うだけでなく、レベルの高いリハビリ療法を提案することで、患者様の身体と心の回復を目指します。
「自由に体が動かせる」それは人が本来持つ欲求に他なりません。日常生活に復帰する「喜び」や「生きがい」を見つけ、笑顔になる患者様を見る瞬間が、私の何よりの喜びです。

関西発、整形外科専門医が開発した寝具!
人生の3分の1とも言われる睡眠に注目し、肩こりや腰痛の改善は就寝時の姿勢が重要であることから、自らオリジナル枕やマットレスを企画開発しました。

■詳しくはサイトをご覧ください
https://job-gear.jp/mikiyukai/mikiyu/lp/

エコーガイド下ハイドロリリース注射(筋膜リリース注射)
白く厚く重積した筋膜にハイドロリリース注射を行い、凝り固まった筋肉を剥がす治療法です。(*予約制)

サイレントマニュプレーション(神経ブロック下授動術)
痛くて動かせない肩に局所麻酔を行い、徒手的に悪さをしている関節包の解離を行う治療法です。(*予約制)

院長 加藤 秀一

私は埼玉の大学を卒業した後に、地元の三重にある大学附属病院に勤めていましたが、「もっと治療を必要とする方がいる都会で働きたい」と、大阪へ来て当院に就職しました。

現在は院長としてクリニックの運営を行っています。当院にいらっしゃる患者様は、人間関係がとても濃密でアットホームな雰囲気です。交通アクセスも良いので、気軽に通える「街のお医者さん」として地域の方々に親しんで頂いています。

当院が特に注力している治療の一つに、超音波エコーを導入したサイレントマニピュレーション(神経ブロック下授動術)やエコーガイド下ハイドロリリース注射(筋膜リリース注射)による治療があります。他院ではあまり行われていないこれらの治療は、麻酔を打つ場所や筋膜層をピンポイントで見ることができる、超音波エコーがあるからこそ可能な治療です。

どちらも保険の適用をしていただけますし、痛みがひどくて眠れないなど、日常生活に大きな支障が出ている場合、お薬で痛みをコントロールするよりも、即効性のある注射治療を行うことで、患者様が笑顔で毎日を送るためのお手伝いができるのです。

以前、「痛みがひどくて歩けない」と来院された患者様が、注射をした直後から表情が和らぎ、笑顔で帰られたことが印象に残っています。患者様の苦しみを取り除き、喜んでもらえた時には「医師になってよかった」と思いますね。

以前は病院勤務だったので、外来は週に1~2度しか担当できなかったのですが、クリニックでは毎日患者様と接しながら診察を行えます。より多くの患者様とふれあうことができる今の環境が、私にとって一番やりがいを感じられる場所です。

今後も、自然と人が集い、日々のちょっとしたことでも気軽に相談できるクリニックであり続けたいと考えています。そのために、院内は明るくて広々とした空間、開放感があって動きやすく、シルバーカーや車椅子、ベビーカーを押す方まで、だれもが快適に過ごせるようにこだわりました。

現在は痛みの治療にとどまらず、日常生活から予防できることを提案していきたいと、肩こりや腰痛改善のための枕やマットレスを自ら開発し、就寝時の姿勢から改善を図る寝具外来にも力を入れています。在宅医療や訪問診療・訪問介護など、超高齢化社会にふさわしいケアも当院の強みの一つ。これからも、幅広い医療のカタチを提供していくクリニックを目指していきます。

基本情報

院長名 院長 加藤 秀一
電話番号 06-6954-1155
FAX番号
ホームページアドレス https://job-gear.jp/mikiyukai/mikiyu/index.htm
住所 534-0017
大阪府大阪市都島区内代町 1-7-11
診療時間 受付時間

午前診:09:00~12:30

午後診:16:30~19:30

休診日 休診日

木・土曜日の午後、日曜日、祝日
駐車場
診療科目 リウマチ科 / 整形外科 / リハビリテーション科
こだわり 駅から近く / 駅徒歩5分以内 / 夜間診療 / 保険診療 / バリアフリー / 健康相談 / 医療相談 / 健康診断(企業) / 健康診断 / 社会保険医療機関

交通情報

最寄のバス停
最寄駅 野江内代駅
バス停
アクセス方法 大阪市営地下鉄谷町線 野江内代駅から 30m(徒歩 1分)
大阪市営地下鉄今里筋線 関目成育駅から1km(徒歩13分)
大阪市営地下鉄谷町線 関目高殿駅から1km(徒歩14分)
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅から1km(徒歩19分)
京阪本線 京橋駅から1km(徒歩19分)
交通手段 野江内代駅から 30m(徒歩 1分)
関目成育駅から1km(徒歩13分)
関目高殿駅から1km(徒歩14分)
蒲生四丁目駅から1km(徒歩19分)
京橋駅から1km(徒歩19分)
アクセス補足情報

その他情報

在籍する専門医・認定医 ・診療放射線技師 山岡 稔
患者様が当院へ安心して通院して頂けるために、患者様に満足して頂ける医療サービスを提供できるよう、日頃から思いやりの気持ちを大切にしております。

検査をお受けになるにあたって、不安なこと、知りたいことがありましたらお気軽に話かけてください。

・リハビリテーション科 統括科長 林 正憲
当院のリハビリテーションでは、ドクターとリハビリテーション科と密にカンファレンス(申し送り)を行い、患者様一人ひとりに最適なリハビリを行います。
メディア情報
その他情報 お身体の不調は、ご自身で判断されず、ご来院の上、お早めにご相談ください

動画で紹介

画像で紹介