北海道立向陽ケ丘病院
「こころの和と輪」を大切に、
患者さま、ご家族、地域の皆さまと手を携え、
信頼と満足の医療を目指します。
精神科・心療内科
北海道立向陽ヶ丘病院では、オホーツク管内のこころの医療を担っています。
認知症疾患医療センター
リハビリテーション科
作業療法は、入院患者を対象にセルフケア能力の向上と低下予防を目的に個別性を考慮してプログラムを取り入れています。
デイケアは、外来受診の方を対象に様々なプログラムに参加することで仲間を作ったり、新しい体験をとおして、社会経験をする上での自信や体力をつけることを目指します。
放射線科
短時間検査を重視した横断像(輪切り)撮影できるCT検査をはじめ、胸部腹部等のX線一般撮影及び病室で出張撮影ができる回診撮影。どれもデジタル処理により直ちに検査の確認ができます。
臨床検査科
一般に行われている臨床検査の他に、患者さまが飲んでいるお薬の血中濃度検査を行っています。
基本情報
電話番号 | 0152-43-4138 |
---|---|
FAX番号 | 0152-43-4365 |
ホームページアドレス | https://kouyougaoka.hospital.pref.hokkaido.lg.jp/ |
住所 |
〒093-0084 北海道網走市向陽ケ丘1丁目5-1 |
診療時間 | 窓口受付時間 8時50分~11時30分 診療時間 9時00分~12時30分 13時30分〜17時(火曜、木曜 再診で予約の方のみ) |
休診日 | 土日祝日及び年末年始(12/29~1/3)は診察をお休みさせていただきます。 |
駐車場 | |
診療科目 | 心療内科 / リハビリテーション科 / 精神科 |
こだわり | 駐車場あり / 入院設備 / 禁煙外来 / もの忘れ外来 |
交通情報
最寄のバス停 | |
---|---|
最寄駅 | 網走駅 |
バス停 | |
アクセス方法 |
JR石北本線 網走駅から810m(徒歩11分) JR釧網本線 桂台駅から2km(徒歩30分) JR釧網本線 鱒浦駅から7km(車で18分) JR石北本線 呼人駅から8km(車で21分) |
交通手段 |
網走駅から810m(徒歩11分) 桂台駅から2km(徒歩30分) 鱒浦駅から7km(車で18分) 呼人駅から8km(車で21分) |
アクセス補足情報 |
R 網走駅から車で5分 若しくは徒歩20分(急な坂道有り) バス 網走バス「向陽病院前」停留所より徒歩3分 駐車場 病院駐車場58台(障害者専用3台) |
その他情報
在籍する専門医・認定医 | |
---|---|
メディア情報 | こんなことはありませんか? 眠れない、物事に集中できない、頭がボーッとする、仕事でミスが多くなった イライラする、不安だ、憂うつな気分が多い、急に涙が出てくる、気分が高揚する 今まで楽しかったことが楽しめなくなってきた、過呼吸・胸が苦しい 新しいことにトライするのが怖い、狭い場所や広い場所・人混みに行くと不安が強くなる 仕事に行くのがつらい、人と会うのがおっくう、他人が触ったものには触れられない この頃、アルコールの量が増えてきた 吐いてしまうほど食べてしまう、食事が食べられなくて体重が極端に減ってしまった けいれんを起こすことがある、手足が震えたり転びやすくなった 独り言が多い、何か聞こえる・何かが見える、おかしな言動が見られるようになった 脳梗塞後にもの忘れが多くなった 認知症じゃないかしら? ADHDじゃないかしら? 産前産後うつじゃないかしら? 向陽ヶ丘病院では、専門の医師やスタッフが診療を行います。 なお、認知症疾患医療センターでは、「もの忘れ外来」を行っておりますので、お気軽にご相談ください。 |
その他情報 | 地域連携室の機能 地域連携室は、医療機関、福祉機関、公的機関と連携し、迅速かつ正確に患者様により良い医療の提供を目的としています。 1 患者紹介 医療機関からの紹介患者受診の調整、相談を行います。 ※ 受診予約は、「地域連携室 受診予約・受診相談について」をご参照ください。 2 相談 医療、福祉に関する相談を行います。 3 退院支援 入院初期の段階から、地域関係職種と情報共有を図り、退院後地域で安心して生活を継続できる支援を行っています。 4 広報活動 斜網地域及び近隣の関係機関への訪問や医療福祉連携に関する会議に参加し、治療等に関する病院の情報提供を行っています。 5 構成員 地域連携室室長(副院長) 1名 地域連携室副室長 2名 精神保健福祉士 2名 |