垂水市立医療センター垂水中央病院
病める人とともに、和と向上心を持って、総合的かつ継続的な地域医療の実現をめざします。
垂水中央病院の基本方針
1) 垂水市の中核病院として病診連携を充実し、地域に必要な救急医療から在宅医療まで24時間体制で提供いたします。
2) 垂水市の地域包括ケアの拠点として、保健・医療・介護・福祉を連携し、住民が安心して住み続けられるまちづくりに貢献します。
3) 鹿児島のへき地医療を支援するとともに、感染症および災害発生時には地域の拠点病院としての役割を果たします。
4) 患者の人権とプライバシーを尊重し、他職種が連携した患者中心のチーム医療に努めます。
5) 職員ならびに地域の医療従事者の教育に努め、医療の質を高めるとともに、鹿児島の医療人育成に貢献します。
6) 病院を健全運営し、地域住民に安定した医療を継続的に提供できるように努力します。
患者の皆様の権利
1) だれでも一人の人間として尊重され、適切な医療を受ける権利があります。
2) 病状についての分かりやすい説明や診療記録の開示を求める権利があります。
3) セカンドオピニオンを含め、治療方針を自らの意思で選択する権利があります。
4) 個人情報やプライバシーを保護される権利があります。
患者の皆様の責務
1) 健康に関する情報と診療に対する希望を正確に医療担当者へ伝える責務があります。
2) 医療担当者と共同して治療に参加し、意欲を持って治療に取り組む責務があります。
3) 病院の規則や社会的ルール・マナーを守り、他の患者さんの診療に支障がないように配慮する責務があります。
4) 保険診療のルールを守り、診療にかかわる費用を適切に支払う責務があります。
基本情報
電話番号 | 0994-32-5211 |
---|---|
FAX番号 | 0994-32-5722 |
ホームページアドレス | http://www.tarumizumh.jp/ |
住所 |
〒891-2124 鹿児島県垂水市錦江町1-140 |
診療時間 | 予約方法 月曜日~金曜日 14:00~17:00 土曜日 8:30~12:30 外来受付時間 月~土曜日 8:30~11:30 (診療科によっては午後も受け付けますのでご確認下さい) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
駐車場 | 無料 台 |
診療科目 | 内科 / 糖尿病科 / 膠原病科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 脳神経内科 / 血液内科 / 外科 / 整形外科 / 呼吸器外科 / 呼吸器外科 / リハビリテーション科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 泌尿器科 |
こだわり | 駐車場あり / 専門医在籍 / 予約制 / レントゲン検査 / CT検査 / MRI検査 / 骨密度測定 / 人間ドック |
交通情報
最寄のバス停 | |
---|---|
最寄駅 | |
バス停 | |
アクセス方法 | |
交通手段 | |
アクセス補足情報 |
【フェリー】 ・垂水港⇔鴨池港 約35分 【バス】 ・鹿屋市より 約60分 ・鹿児島空港より 約100分 ・霧島市より 約60分 ・桜島港より 約50分 【徒歩】 ・垂水市役所より 約15分 ・垂水港フェリーターミナルより 約15分 |
その他情報
在籍する専門医・認定医 | 救急告示病院 病院群輪番制病院 開放型病院 労災保険法指定病院 生活保護法指定病院 身体障害者福祉法指定病院 障害者自立支援法指定病院 結核予防法一般医療指定病院 原子爆弾被爆者医療指定病院 日本医療機能評価機構認定施設 日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設 日本眼科学会専門医制度研修施設 日本超音波医学会認定超音波専門医制度研修施設 日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設 日本泌尿器科学会専門医教育施設 |
---|---|
メディア情報 | 垂水市は、錦江湾を挟んで鹿児島市の対岸に位置し、桜島や高隈山系に抱かれた素晴らしい自然環境にある人口14,000人余りの「花と渓谷と温泉のまち」です。鹿児島市からはフェリーで約40分、大隅半島の入り口として、雄川の滝や佐多岬などの名勝にもアクセスしやすい好位置にあります。 垂水中央病院は、1987年に垂水市立医療センターとして開設され、本邦で初めての公設民営型の病院として、当初から地元の医師会である肝属郡医師会によって運営されて来ました。当院は、垂水市の医療分野において中核的役割を果たすべく、開設当初から地域医療を支える急性期の病院として長年に亘り運営されて来ましたが、2017年3月の垂水徳州会病院の閉院などにより、現在では垂水市内唯一の入院医療機関として、急性期から回復期および慢性期、さらには在宅医療までを担うケアミックス型の病院となっています。 昨今、本邦では少子高齢化・人口減少が大きな社会問題となっています。垂水市における少子高齢化・人口減少は全国に先駆けて特に顕著であり、全国平均の20年以上先を行くものです。これに伴い当市の医療需要は大きく変化して来ており、それに合わせた医療提供体制の再編、再構築が必須となっています。このため当院は、垂水市民の皆様が健康で安心・安全な生活を送る事ができる「地域包括ケア」体制の早期確立に向けて、併設の介護老人保健施設コスモス苑や肝属郡医師会立訪問看護ステーションのみならず、垂水市地域包括ケアセンターや市内外の医療・介護・福祉施設との連携を一層強化し、地域密着型病院としての機能をさらに充実させるとともに、地域中核病院としての機能もより強化したいと考えています。 また、垂水中央病院は、質の高い医療を提供し続けるためには質の高い職員の存在が必須と考えています。今後も、総合診療医や特定行為看護師をはじめとした地域医療を支える人材の育成を図り、垂水市のまちづくりを医療の面からしっかりと支えて行きたいと思います。 さらに、垂水市民の健康づくりのために、垂水市、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学講座および垂水中央病院が密接に連携して2017年度から実施している取り組みである「垂水研究(たるみず元気プロジェクト事業)」にも積極的に参画し、市民の健康長寿実現に向けて努力したいと考えています。 垂水中央病院は、今後も「病める人とともに、和と向上心をもって総合的かつ継続的な地域医療の実現をめざします。」という基本理念のもと、市民の皆様が安心して垂水で暮らし続けられるよう、職員一丸となった努力を継続する所存です。末永くご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 垂水市立医療センター垂水中央病院 院長 竹中俊宏 |
その他情報 | こんな症状のとき 循環器内科 ・ 時々、胸が痛む。 ・気が遠くなったり、意識をなくしたことがある。 ・急に動悸がすることがある。 ・体を動かすと息切れがするようになった。 ・健康診断で高血圧や心電図検査で異常があると言われた。 消化器内科 ・胃や大腸の検査を受けたい。 ・吐気がする。 ・最近、食欲がない。 ・便秘がひどくなった。 ・下痢や腹痛がある。 ・肝臓が心配だ。 ・ 血便がでた。 ・食事の時に食べ物がつかえたような気がする。 呼吸器内科 ・咳・痰がよくでる。 ・動いた時に息切れがする。 ・息苦しい気がする。 ・健診で胸のレントゲンに影があると言われた。 神経内科 ・物忘れがひどくなった。 ・めまいをおこすことがある。 ・最近、頭が痛い。 ・ けいれんをおこすことがある。 ・ しびれがある。 ・ 手足に力が入らない。 ・ 最近、歩きにくくなった。 外科 ・ケガをした。 ・お腹の調子が悪い。 ・喉や首の周りが腫れている。 ・乳房にしこりがある。 ・体のどこかにしこりができた。 ・お尻が痛い。 内科循環器内科・糖尿病外来 ・喉が異常に渇く。 ・最近、尿の量が多くなった。 ・体がだるく、疲れやすい。 ・最近、急に体重が減ってきた。 ・視力の低下が気になる。 ・食べてもすぐお腹が減る。 ・血糖値が高い・尿に糖がでていると言われた。 整形外科 ・肩こりがひどい。 ・腰痛がある。 ・膝が痛い。 ・体をぶつけて痛みや腫れが続いている。 ・ぶつけた覚えがないのに、痛みやしびれがある。 ・手や足がしびれる ・骨に異常がないか調べて欲しい。 ・痛風と言われたことがある。 泌尿器科 ・身しぼり感がある。 ・おしっこの調子が悪い。 ・(尿漏れ・回数が多い・尿のでが悪い・時間がかかる・夜中に何回もトイレにいく・尿をするときに痛みがある・尿がでない) ・尿に血が混ざる。 ・背中や腰の痛みがある。 ・尿から膿が出る。 ・腫れていたり、痛みがある。 眼科 ・目がかすむ。 ・メガネを作り直そうと考えている。 ・目が充血する。 ・目やにが増えた。 ・まぶたが腫れている。 ・糖尿病の治療を受けている。 ・片目ずつで見ると見えにくいところがある。 耳鼻咽喉科 ・鼻がつまる。 ・鼻水がでる。 ・くしゃみが止まらない。 ・臭いがしない。 ・耳鳴りがする。 ・聞こえが悪い。 ・喉が痛い。 ・声がかれる ・喉がつかえた感じ。 |