独立行政法人国立病院機構 宮崎病院

口コミを投稿する

口コミについて
  • MRI検査

地域の要望に応えられるような地域密着型の病院として質の高い医療の提供ができるよう努力しております

診療機能としては、政策医療としてのセーフティーネット系医療である重症心身障がい児(者)医療と、整形外科および内科を中心とした一般医療を提供しております。

重症心身障がい児(者)医療は、小児科の医師を中心に入院医療と通所事業を行っておりますが、患者さんの年齢も高くなってきて病状の重症化や複雑化が進行しており、各々の医療必要性に適応したきめ細やかな対応が必要となってきております。一般医療に関しては整形外科による手術加療、救急対応を中心に多くの近隣の医療施設様等からご紹介をいただいております。また内科におきましては循環器および糖尿病代謝内分泌科を中心に、それぞれの領域の専門医が、ご紹介患者さんあるいは地域の皆様の診療を担っております。西都児湯2次医療圏を中心として、宮崎市や日向市等を含めた近隣の病院や施設との連携も推進しており、地域の要望に応えられるような地域密着型の病院として質の高い医療の提供ができるよう努力しております。
 
今後とも当院の理念でもある思いやりの心で満足していただけるような医療の提供に職員一同努めてまいりますのでどうぞ宜しくお願い致します。

基本情報

電話番号 0983-27-1036
FAX番号
ホームページアドレス https://miyazaki.hosp.go.jp/
住所 889-130
宮崎県児湯郡川南町川南19403-4
診療時間 受付時間
8:30~11:00
診療時間
8:30~11:00 

(内科新患のみ)
13時00分~
14時00分

休診日 土・日・祝日・年末年始
(救急は、24時間受付いたします)
駐車場 無料 台
診療科目 内科 / 糖尿病科 / 代謝内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 脳神経内科 / 神経内科 / 内科 / 整形外科 / リハビリテーション科 / 小児科
こだわり 駐車場あり / 救急外来 / 救急外来 / 入院設備 / セカンドオピニオン / レントゲン検査 / CT検査 / MRI検査

交通情報

最寄のバス停
最寄駅 川南駅
バス停
アクセス方法 JR日豊本線 川南駅から3km(車で 8分)
JR日豊本線 都農駅から7km(車で18分)
交通手段 川南駅から3km(車で 8分)
都農駅から7km(車で18分)
アクセス補足情報 JR:日豊本線
川南駅(特急・急行の場合は高鍋駅)下車
・川南駅よりタクシーで約07分
・高鍋駅よりタクシーで約20分
バス(宮崎交通)
・宮崎方面(宮崎駅)から宮交橘通支店前乗換→高鍋バスセンター乗換→日向・都濃方面(宮崎病院前下車:徒歩3分)
・日向方面からは、高鍋バスセンター行き普通バス(宮崎病院前下車:徒歩3分)

その他情報

在籍する専門医・認定医
メディア情報 療育指導室の紹介
 療育指導室は、児童指導員と保育士で構成されている部署です。病院の中の福祉職として、入所する重症心身障がい児(者)120名の方々と通所サービスを利用されている在宅の重症心身障がい児(者)の方々が、豊かな生活を送ることができるよう支援しています。  
 個々の発達段階や障害に応じた様々な活動、コミュニケーション支援を中心に、季節行事を実施したり、ボランティア及び地域との交流の機会を創ったりしています。また福祉制度の利用に関する相談窓口や各種関係機関との連携・連絡等も行っています。
 利用者様がその人らしく生活できるよう個別性に配慮した「個別支援計画」に基づき、医師・看護師・理学療法士・栄養士・薬剤師などの
多職種で支援を行っています。


〈スタッフ〉児童指導員 4名  保育士 7名(非常勤含む)
重症心身障がい児(者)とは
  「身体的・知的障害が重複し、かつ、それぞれの障害が重度である児童および満18歳以上の者」と定義されている方々です。
療育とは
  「療」(医療・治療・看護)+「育」(教育・保育・養育・訓練)を意味し、重症心身障がい児(者)の生活そのものを支援することをいいます。

在宅重症心身障がい児(者)の支援
在宅重症心身障がい児(者)を支援する目的で下記の事業を実施しています。
 
(1)重症心身障がい児(者)通所事業 通所施設「太陽」
(児童発達支援事業、放課後等デイサービス、生活介護サービス)
 
(2)短期入所事業
 
(3)日中一時支援事業

 地域で生活されている重症心身障がい児(者)の保護者やご家族が、病気や冠婚葬祭などの理由で一時的に介護が出来ない場合、または保護者が休養を取りたい場合などに短期間、障がい児・者の方をお預かりする支援を行っています。
 


その他情報 運営病床数
 180床(一般60床 重症心身障がい児(者)120床)
学会認定施設
 日本整形外科学会専門医制度研修施設
特殊機能
 第二次救急医療施設、開放型病院、臨床研修医施設病院(協力型)、重症心身障がい児(者)通所施設(多機能型)、難病医療協力病院