名古屋大学医学部附属病院

口コミを投稿する

口コミについて
  • クレジットカード利用可

診療・教育・研究を通じて社会に貢献します。

名古屋大学医学部附属病院は、2019(令和元年に国立大学病院では初めて国際医療施設評価認証機関(JCI)の認証を取得し、再受審となる本年3月、更新を果たしました。世界水準の医療の質と患者安全の継続について非常に高い評 価を得ることができ、全職員の努力の賜物と考えています。今後もPlan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)のサイクルを回し、医療の質と患者安全の向上に努力していきます。
診療面では当院ならではの高度で先進的な医療提供に力を入れています。一つはがんゲノム医療中核拠点病院としての活動で、多くの患者さんに遺伝子パネル検査をご利用いただいています。検査結果から臓器別ではなくひとつひとつのがんに適した治療薬につなげることができる可能性があり、特に治療薬の開発が困難な希少がんの患者さんにとって一つの希望となっています。ゲノム医療は個々の患者さんの遺伝情報をもとにその患者さんの治療に適した薬剤の検討を可能とするもので、今後はがんだけではなく難病へと適応を広げたいと考えています。さらに、診療に資する情報が少ない希少がんの患者さんに診療科を越えて対応するため、新たに希少がんセンターを設立し、電話相談窓口を設け、地域の患者さんや医師からの相談に応じて情報を提供するほか、適切な診療科や専門医を紹介します。また、内科と外科が緊密に協力しながら高度な技術を要する内視鏡診断をもとに最新の薬物療法を駆使し、必要な場合には適切な手術療法をからだに優しい腹腔鏡下手術で提供する炎症性腸疾患治療センター(IBDセンター)の活動もさらに充実してまいりました。
 これらの取り組みの一方で、自治体の要請に応えて、ここまで国立大学病院としては最大級の規模で新型コロナウイルスによる重症患者さんの治療にあたってきました。今後もこうした感染症の脅威に際しては、当院の日常診療をできる限り存続させながら、感染状況に合わせて柔軟に対応していきます。

基本情報

電話番号 052-741-2111
FAX番号 052-744-2785
ホームページアドレス http://www.med.nagoya-u.ac.jp/hospital/index.html
住所 466-8560
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
診療時間 診療時間
午前 9:00 - 午後 5:00

診療科受付時間
初診受付時間午前8:30~午後4:30
午前8:30~午前11:00
休診日 土曜日・日曜日・祝日・振替休日
年末年始(12/29から1/3)
駐車場 有料 550台
診療科目 口腔外科 / 顎関節症 / 総合診療科 / 産婦人科 / 糖尿病科 / 内分泌科 / リウマチ科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 脳神経内科 / 血液内科 / 整形外科 / 形成外科 / 脳神経外科 / 心臓血管外科 / 呼吸器外科 / 呼吸器外科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 精神科 / 泌尿器科 / 産婦人科 / 小児科 / 皮膚科
こだわり 駐車場あり / 救急外来 / セカンドオピニオン / レントゲン検査 / CT検査 / MRI検査 / クレジットカード利用可

交通情報

最寄のバス停
最寄駅 鶴舞駅
バス停
アクセス方法 JR中央本線 鶴舞駅から520m(徒歩 7分)
名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅から1km(徒歩14分)
名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅から1km(徒歩18分)
名古屋市営地下鉄桜通線 吹上駅から2km(徒歩19分)
名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅から2km(徒歩20分)
交通手段 鶴舞駅から520m(徒歩 7分)
荒畑駅から1km(徒歩14分)
新栄町駅から1km(徒歩18分)
吹上駅から2km(徒歩19分)
矢場町駅から2km(徒歩20分)
アクセス補足情報 ・JR中央本線・鶴舞駅(名大病院口側)下車 徒歩3分
・地下鉄(鶴舞線)鶴舞駅下車 徒歩8分
・市バス「栄」から栄18系統「妙見町」行きで「名大病院」下車

その他情報

在籍する専門医・認定医
メディア情報 基本方針
一 安全かつ最高水準の医療を提供します。
一 優れた医療人を養成します。
一 次代を担う新しい医療を開拓します。
一 地域と社会に貢献します。
その他情報 名古屋大学医学部附属病院は、国立大学病院で初めて国際医療機能評価「JCI認証」を取得しています
JCI(Joint Commission International)は、世界中の 「医療の質」と「患者安全」を国際的な基準で評価する機関です。
1994年にアメリカの病院評価機構(Joint Commission)の国際部門として設立されました。
 評価は、厳格な基準(15領域1,265項目に及びます)に基づいて行われ、認証を受けた施設は世界でも約1,000施設(国内では30施設)しかありません。
日本の国立大学では、名古屋大学のみがこの認証を取得しています。