静岡県厚生農業協同組合連合会 JA静岡厚生連静岡厚生病院

口コミを投稿する

口コミについて
  • 予防接種

心の通い合う医療に徹します。
私たちは、優しい心と温かな手で看護を実践します。
病院、診療所との連携を通じて、地域医療に貢献します

静岡厚生病院の理念
愛される病院を目指します
静岡厚生病院の基本方針
心の通い合う医療に徹します
根拠に基づく適切な医療を提供します
安全・快適・清潔な療養環境を提供します
病病・病診連携を通じて地域医療に貢献します
働きやすい職場づくりに努めます
JA静岡厚生連の理念
暮らしに根ざした病院をめざします

私たちは、JA組織の一員として、奉仕の心を大切にし、保健、医療、福祉の事業を通じ、より良質な医療と温かな看護の実践につとめ、地域の暮らしに根ざした病院として、健康で生きがいのある社会の構築に寄与してまいります。

基本情報

電話番号 054-271-7177
FAX番号 054-273-2184
ホームページアドレス https://ja-shizuokakosei.jp/profile/summary.php
住所 〒420-8623
静岡県静岡市葵区北番町23
診療時間 受付時間 平日 8:00~11:30 ※小児科は11:00までの受付となります。
外来診察時間 午前診 8:30~
午後診は予約制の診療科もございます。
休診日 土・日・祝日 および
年末年始(12月29日~1月3日)※年度により変動する場合があります。
開院記念日
駐車場 有料 台
診療科目 内科 / リウマチ科 / 神経内科 / 内科 / 外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 泌尿器科 / 産婦人科 / 小児科 / 皮膚科
こだわり 駐車場あり / 専門医在籍 / 予約制 / 入院設備 / 禁煙外来 / もの忘れ外来 / 人間ドック / 健康診断 / 予防接種

交通情報

最寄のバス停
最寄駅 新静岡駅
バス停
アクセス方法 静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅から2km(徒歩25分)
静岡鉄道静岡清水線 日吉町駅から2km(徒歩30分)
JR東海道本線 安倍川駅から4km(車で11分)
JR東海道本線 東静岡駅から5km(車で13分)
交通手段 新静岡駅から2km(徒歩25分)
日吉町駅から2km(徒歩30分)
安倍川駅から4km(車で11分)
東静岡駅から5km(車で13分)
アクセス補足情報 お車をご利用の方
駐輪場を掲載しています。

バスをご利用の方
西部循環(中町回り)- 安西2丁目静岡厚生病院前 下車
井の宮線(桜町行き)- 静岡厚生病院 下車
西部循環(中町回り)- 安西2丁目静岡厚生病院前 下車
井の宮線(桜町行き)- 静岡厚生病院 下車

タクシーをご利用の方
運転手の方に、『静岡厚生病院』までとお伝え下さい。
(目安)JR静岡駅より約2.7km  料金1,000円程度(交通事情により変動します)






その他情報

在籍する専門医・認定医 日本医師会認定産業医、日本内科学会総合内科専門医   日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医  日本医師会認定産業医、日本小児科学会専門医、医学博士 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定リウマチ医 日本整形外科学会リハビリテーション医、日本耳鼻咽喉科学会専門医、補聴器適合判定医、
日本リハビリテーション医学会専門医、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本神経学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医、日本眼科学会眼科専門医、麻酔科指導医、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医 日本東洋医学会専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、医学博士 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会指導医 マンモグラフィ読影医、医学博士・日本脳神経外科学会専門医・日本医師会認定スポーツ健康医、
日本泌尿器科学会 専門医・指導医、日本透析医学会専門医・ 指導医、日本産婦人科学会指導医、日本抗加齢医学会専門医、 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本東洋医学会指導医 、日本内視鏡外科学会技術認定医、女性ヘルスケア学会専門医、母体保護法指定医師、 日本温泉気候物理医学会温泉療法医、医学博士・日本リウマチ学会専門医・日本リウマチ学会指導医・日本整形外科学会専門医、日本東洋医学会漢方専門医・指導医、日本形成外科学会専門医
メディア情報 当院は昭和8年に医療利用組合“更生病院”として静岡市鷹匠で開設され、昭和18年に「静岡厚生病院」と改称されました。昭和21年に現在地(静岡市北番町)に移転して以来、この地にて地域医療の一翼を担ってまいりました。現在の病院は平成10年の起工から5年の歳月をかけて、3期にわたるスクラップ・ビルドを繰り返して、平成15年に竣工されました。その後、平成19年に回復期リハビリテーション病棟を立ち上げ、静岡市中心部では唯一の急性期病棟と回復期病棟を併せ持つ、ケアミックス病院となりました。平成28年8月には回復期病床を95床まで増床し、回復期リハビリテーション部門の強化を図っております。また、当院は訪問看護ステーションと居宅介護支援事業所を併設しており、急性期から回復期、慢性期、在宅療養まで一貫した医療を提供できる環境を整えてまいりました。さらに、健康管理センターにおいて健診、ドック、健診後のサポートを通じて、地域の皆様の健康管理、疾患予防のお手伝いをさせていただいております。

 当院は病床数265床(急性期170床、回復期95床)と静岡市の公的病院にあって最も規模の小さい病院でありますが、職員一人一人が病院の隅々にまで目が届き、小回りの効くフットワークの軽い対応が出来るという利点がございます。この利点を生かして、「患者様の健康を第一に考える」という、医療の原点に立って全ての職員が「地域の皆様の健康を守る」ため励んでいく所存です。
私自身、平成7年に外科医として当院に赴任して以来、20年余にわたり静岡厚生病院とともに地域医療に貢献すべく、歩んで参りました。これからも、「愛される病院を目指します」という当院の理念を実践するべく、職員一丸となって、努力してまいりますので、皆様の温かいご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
その他情報 『地域医療連携』とは?
高度な医療設備や専門科を持った地域の病院と、患者様の身近にある地域のかかりつけ医(診療所や医院等)がお互いの長所を生かして連携しながら、患者様の健康管理や病気の治療を行っていくネットワークの事です。地域医療連携を利用するには、かかりつけ医の紹介状(診療情報提供書)が必要となります。

『かかりつけ医』をもちましょう!
体調が悪い、いつもと違って気になる事がある時は、まず日頃の健康管理をされている地域のかかりつけ医を受診しましょう。
自分の住まいの近くに、自分の健康状態を把握している先生がいることは、とても安心できますし心強いものです。
また、かかりつけ医を持つと、専門的検査や入院加療・手術が必要になった時に当院への紹介がスムーズに行えます。

『紹介状』とは?
それぞれの病院・診療所で現在行っている治療内容や、患者様の症状について記載された文書をさします。
他の医療機関におかかりになっていても、紹介状により薬の内容や検査結果などがわかり、重複投薬・検査を防ぐことになります。
また、病院初診時にかかる保険外併用療養費(当院は2,200円)がかかりません。