日本赤十字社 川西赤十字病院
赤十字の原則に基づき「人道」の精神で、地域住民とともに生きている喜びをわかちあえる医療を行います
川西赤十字病院は、川西地区の人たちが創りました。長野県でも最も古い病院の一つで、1931年(昭和6年)創立から91年となります。当時の本牧村・村長の呼びかけで、協和・春日・布施・南御牧・五郎兵衛新田・芦田・三都和・横鳥の計9か村が協力して土地と資金を提供し川西連合組合病院が創設されました。当時、このことは県下に誇るべき模範事業として高く評価されました。72年前の1948年(昭和23年)に日本赤十字社に移管されて、今日に至ります。現在全国に91ある赤十字病院の中で、最も小規模です。
さてWHO(世界保健機関)は1986年にオタワ憲章でヘルスプロモーション「人々が自らの健康をコントロールし、改善することができるようにするプロセス」を提唱しました。その中で病院に関しても「患者、職員、地域住民の健康水準の向上をめざし、住民や地域社会・企業・NPO・自治体等とともに健康なまちづくり、幸福・公平・公正な社会の実現に貢献する」ことを求めています。日本赤十字社でも災害時のみならず、日頃より人々の健康で幸福なで生活へのtotalの支援を目指しております。当院も基本理念に「赤十字の原則に基づき『人道』の精神で、地域住民とともに生きている喜びを分かちあえる医療を行います」とあるように、救急医療や健診を通じて、川西地区の健康な生活を皆さんとともに作り上げていきたいと思います。地域は高齢化がますます進み、病気を治す急性期の医療だけでは限界があります。病気や加齢で心身ともに力が低下した方たちの生活の質を支えるような、在宅や地域全体としての医療・介護が重要です。私どもの病院は医療と介護、福祉の一翼も担いながら、この地の方々の幸せな人生を作り上げていければと思います。また、病院自体も皆さんとともに健康な組織であるように常に進化していきたいと思います。
。小さい病院ですが地域の方々と力を合わせて健康で幸福な社会を作り上げていきましょう。皆さんにこれからも応援していただければ幸いです。
基本情報
電話番号 | 0267-53-3011 |
---|---|
FAX番号 | |
ホームページアドレス | https://kawanishi.jrc.or.jp/about/greeting.html |
住所 |
384-2202 長野県佐久市望月318 |
診療時間 | 全科 午前7:00~午前11:30 内科 午後2:00~午後4:00(水・木のみ) 初診患者受付は午前8:30より開始 受付時間は診療科によって異なります。 |
休診日 | 土曜日、日曜日 |
駐車場 | |
診療科目 | 内科 / リウマチ科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 内科 / 外科 / 整形外科 / リハビリテーション科 / 眼科 / 泌尿器科 / 小児科 |
こだわり | 駐車場あり / 訪問リハビリ / 入院設備 / CT検査 / MRI検査 / 骨密度測定 / 人間ドック / 生活習慣病検診 |
交通情報
最寄のバス停 | |
---|---|
最寄駅 | 滋野駅 |
バス停 | |
アクセス方法 |
しなの鉄道 滋野駅から9km(車で22分) JR小海線 小諸駅から10km(車で25分) JR小海線 東小諸駅から10km(車で25分) |
交通手段 |
滋野駅から9km(車で22分) 小諸駅から10km(車で25分) 東小諸駅から10km(車で25分) |
アクセス補足情報 |
その他情報
在籍する専門医・認定医 | |
---|---|
メディア情報 | 基本方針 1、地域医療を中心に、健康管理から在宅ケアーまで一貫した医療を行います。 2、患者様の安心と信頼が得られ、満足のいただける医療を目指します。 3、赤十字の精神のもとに、災害救護、保健衛生活動など社会活動を行います。 4、健全経営に取り組み、医療活動の安定を目指します。 5、職員は研鑽に励み、質の高い医療を目指します。 川西地域に唯一の入院施設です。 |
その他情報 |