日本赤十字社 飯山赤十字病院
患者さん一人一人を大切に、思いやりのある医療を行い
安全で質の高い医療を提供します。
近隣の医療、保健、福祉施設との連携を推進します。
現在当院は許可病床284床(うち急性期病棟60床、包括ケア病棟120床、回復期リハビリ病棟 60床、療養病棟44床)のケアミックス病床を持ち、また僻地医療指定病院、二次救急病院、臨床研修協力病院などの指定を受けています。
長野県統計では、県内の人口減少は進行していきますが、今後10年は高齢化により有病率増加が見込まれています。当院外科においても内視鏡下の低侵襲手術を行い、整形外科では骨折手術の他、人工関節手術や脊椎手術も可能です。眼科では白内障から硝子体手術まで日帰り、入院手術で対応しています。消化器内科は、質の高い内視鏡診断と治療(ESDなど)や超音波内視鏡による膵臓癌診断に取り組み、脳外科は一次脳卒中センターとしてt-PA治療を行っています。また岳北地域の透析治療と訪問医療・看護も担っています。今後も内科、外科系の不足する医師の増員を行い、リハビリの充実をはかりながら、皆さまの安心できる生活を支える地域包括ケアシステムの中核として努力してまいります。
基本情報
電話番号 | 0269-62-4195 |
---|---|
FAX番号 | 0269-62-4449 |
ホームページアドレス | https://www.iiyama.jrc.or.jp/ |
住所 |
389-2295 長野県飯山市飯山226-1 |
診療時間 | 外来受付時間 8:30 から 11:30 外来診療開始時間 午前 8:30 ~ 再来受付機 7:30 から 11:30 |
休診日 | 土曜、日曜 国民の祝日、5月1日(日本赤十字社創立記念日)、12月29日~1月3日 |
駐車場 | |
診療科目 | 内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 心療内科 / 神経内科 / 外科 / 整形外科 / 形成外科 / 脳神経外科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 精神科 / 泌尿器科 / 産婦人科 / 小児科 / 皮膚科 |
こだわり | 駐車場あり / 救急外来 / 専門医在籍 / 保険診療 / 入院設備 / 禁煙外来 / 人工透析 / 医療相談 / セカンドオピニオン / レントゲン検査 / CT検査 / MRI検査 / 内視鏡検査 / 胃カメラ検査 / 骨密度測定 / マンモグラフィ / 超音波診断(エコー) / 人間ドック / 脳ドック / 健康診断 / 生活習慣病検診 |
交通情報
最寄のバス停 | |
---|---|
最寄駅 | 飯山駅 |
バス停 | |
アクセス方法 |
JR飯山線 飯山駅から430m(徒歩 6分) JR飯山線 北飯山駅から2km(徒歩20分) 長野電鉄長野線 信濃竹原駅から10km(車で25分) |
交通手段 |
飯山駅から430m(徒歩 6分) 北飯山駅から2km(徒歩20分) 信濃竹原駅から10km(車で25分) |
アクセス補足情報 |
その他情報
在籍する専門医・認定医 | 日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医、日本プライマリ・ケア連合学会認定医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、日本透析医学会透析専門医、日本神経内科専門医、日本小児科学会専門医、日本外科学会専門医、日本消化器外科学会認定医、日本整形外科学会専門医、日本リウマチ学会専門医、日本リハビリテーション医学会臨床認定医、日本形成外科学会専門医、日本手外科学会専門医、日本熱傷学会専門医、日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会認定脳卒中専門医、日本頭痛学会専門認定医、日本神経内視鏡学会神経内視鏡技術認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本臨床神経生理学会専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科(脳神経外科)専門医、日本皮膚科学会専門医、日本眼科学会専門医、心臓血管麻酔専門医、麻酔科機構専門医 |
---|---|
メディア情報 | 保険医療指定医療機関 結核予防法指定医療機関 生活保護法指定医療機関 救急告示病院 身体障害者福祉法指定医療機関 母子保健法指定医療機関 性病予防法指定医療機関 児童福祉法指定医療機関 原子爆弾被爆者援護法指定医療機関 臨床研修指定病院 |
その他情報 |