国立大学法人 宮崎大学医学部附属病院
診療、教育、研究を通して社会に貢献します。
・患者さんを医療チームの一員とする良質な医療の実践
・地域の医療連携強化と最後の砦としての覚悟
・臨床研究の推進による先端医療の開発と提供
・人間性豊かな倫理性の高い医療人の育成
・お互いを尊重し、チームワークのとれた職場環境の整備
基本情報
電話番号 | 0985-85-1510 |
---|---|
FAX番号 | |
ホームページアドレス | http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/hospital/ |
住所 |
889-1692 宮崎県宮崎県宮崎市清武町木原5200 |
診療時間 | 診療受付時間 初診 8:30~11:00 再診 8:30~15:00 ※受付は、8:00から開始しています。 診療時間 初診・再診 9:00~17:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
駐車場 | |
診療科目 | 矯正歯科 / 口腔外科 / 顎関節症 / 義歯(インプラント) / 糖尿病科 / 膠原病科 / 内分泌科 / 代謝内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 脳神経内科 / 感染症内科 / 血液内科 / 外科 / 整形外科 / 形成外科 / 脳神経外科 / 心臓血管外科 / 呼吸器外科 / 呼吸器外科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 精神科 / 泌尿器科 / 産科 / 婦人科 / 産婦人科 / 乳腺外来 / 小児科 / 皮膚科 / 病理診断科 |
こだわり | 駐車場あり / 急患受付 / 専門医在籍 / 予約制 / 禁煙外来 / セカンドオピニオン |
交通情報
最寄のバス停 | |
---|---|
最寄駅 | 清武駅 |
バス停 | |
アクセス方法 |
JR日豊本線 清武駅から2km(徒歩30分) JR日豊本線 加納駅から4km(車で11分) JR日南線 木花駅から4km(車で11分) JR日南線 南方駅から5km(車で12分) JR宮崎空港線 田吉駅から6km(車で14分) |
交通手段 |
清武駅から2km(徒歩30分) 加納駅から4km(車で11分) 木花駅から4km(車で11分) 南方駅から5km(車で12分) 田吉駅から6km(車で14分) |
アクセス補足情報 |
■バス利用 宮崎交通バス811番線「木花台方面宮崎大学・大学病院」行 ・宮崎駅前バスセンターより 約45分680円 ・宮交シティより 約30分560円 宮崎駅前バスセンター~デパート前~宮交シティ(17・18番乗り場)~国富小~木花~木花台入口~大学病院 宮崎交通バス822番線「まなび野方面宮崎大学・大学病院」行 ・宮崎駅前バスセンターより 約45分550円 ・宮交シティより 約30分430円 宮崎駅前バスセンター~デパート前~宮交シティ(17・18番乗り場)~県立看護大学~清武総合支所前~技術センター前~上木原~大学病院 宮崎交通バス832番線「清武方面宮崎大学・大学病院」行 ・宮崎駅前バスセンターより 約35分550円 ・宮交シティより 約25分430円 宮崎駅前バスセンター~デパート前~宮交シティ(17・18番乗り場)~産経大入口~清武駅前~技術センター前~黒坂観音前~大学病院 ■タクシー利用 ・宮崎空港から:約20分 2000~2500円程度 ・JR木花駅から:約15分 1300~1700円程度 ・JR清武駅から:約10分 1000~1300円程度 ・JR南宮崎駅から:約25分 2200~2800円程度 |
その他情報
在籍する専門医・認定医 | ■通院支援アプリ 本院では、待合スペースの混雑解消のため、スマートフォンアプリを使った通院支援サービスの提供を行っております。 本サービスでは、診察日時の確認、診察日のご案内(前日)、駐車場等にある看板のQRコードを読み取って再診受付等のサービスを受けることができます。 また、高齢者やお子様などの付き添いをされる方も家族登録することにより、本アプリのサービスを受けることが可能です。 ♦お申し込み時間・場所 申込時間 8:00~16:00 申込場所 外来診療棟 1階 通院支援アプリ 専用窓口 ♦ご準備していただくもの ・スマートフォン 家族登録をされる場合は、本サービスを受ける方のスマートフォンをお持ちください。 ・診察券 付き添いの方が、家族登録をされる場合は、登録される患者さんの診察券をお持ちください。 ・その他 利用登録の際、IDとパスワードの登録が必要となりますので、あらかじめご準備ください。 |
---|---|
メディア情報 | |
その他情報 |