社会医療法人青洲会 百年橋リハビリテーション病院

口コミを投稿する

口コミについて
社会医療法人青洲会 百年橋リハビリテーション病院
  • CT

地域と共に一視同仁、親切丁寧な医療の提供

青洲会の名前の由来

青洲会グループの青洲は「華岡 青洲」からその名前を使わせていただいております。華岡青洲(はなおかせいしゅう)は麻酔薬「通仙散(つうせんさん)」を発明し、世界で初めての全身麻酔による乳癌摘出手術に成功した外科医として有名ですが、実は生涯を通して地域の方々のための医療を実践し続けた医師としてもよく知られた人物です。青洲会グループ創設者上野義博は、学生時代和歌山県を訪れた際、青洲の偉業に深く感銘し、自身も地域に求められる医療を実践するという決意で昭和59年長崎県平戸に青洲会病院を設立しました。その後、福岡・熊本と青洲会の「志」は広がっております。

青洲会グループ職員は、青洲の名前に恥じぬよう「志」を高く持ち
青洲会グループとしての理念

「医療人たる使命を自覚し一視同仁・親切丁寧をモットーとする 安心安全で良質な医療・介護を提供する
地域住民の健康と福祉の増進に貢献する
最新の医療知識・技術の習得に努め、業務の改善に努力する」

を実践・継続し続けています。

注)青洲の名称の使用にあたっては、華岡青洲の子孫で札幌で小児科を開業されていた八代目華岡青洲医師より了承を得ております。

院長 塩田 悦仁

1962年 福岡市中央区清川に外科医院として開院した堤病院が2022年4月 百年橋リハビリテーション病院として新しく生まれ変わり、この度、初代院長を拝命いたしました。

日本は超高齢社会を迎え、団塊の世代がすべて後期高齢者になる2025年を見据えて医療・介護体制の整備が進んでいます。病院の機能分化・強化により、効率的な医療が求められている中、医療と介護が連携し、「ときどき入院・ほぼ在宅」を実現する地域包括ケアシステムの構築が不可欠です。

百年橋リハビリテーション病院は地域においてリハビリテーションを必要とする皆様へ最善かつ先進のリハビリテーションを提供いたします。回復期リハビリテーション病棟(49床)・地域包括ケア病棟(49床)の病棟機能に加え、訪問診療・訪問看護・訪問リハビリテーション・通所リハビリテーション・居宅支援事業所を備え、医療・介護の両輪で福岡都市圏における地域包括ケアシステムの一翼を担うべく邁進してまいります。

常勤スタッフとして、リハビリテーション科専門医1名、整形外科専門医2名、脳神経内科専門医1名、循環器科専門医1名、看護師51名、理学療法士23名、作業療法士12名、言語聴覚療法士4名、介護スタッフ25名が在籍し、職域を超えたチームで『地域での活動を育む最善のリハビリテーション医療・介護』を提供いたします。

コンセプトである『あたたかみ』を胸に地域の皆様に愛され頼られるリハビリテーション病院、各職種の職員が誇りをもって活躍できるリハビリテーション病院を目指し、日々努力していく所存ですのでどうかよろしくお願いいたします。

基本情報

院長名 院長 塩田 悦仁
電話番号 092-534-0177
FAX番号 092-534-0178
ホームページアドレス https://h.seisyukai.jp
住所 810-0005
福岡県福岡市中央区清川3丁目17-11
診療時間 ■受付時間

・平日8:30~11:30 / 13:00~16:30

・土曜8:30~11:30



■診療時間

・平日9:00~12:00 / 13:30~17:00

・土曜9:00~12:00
休診日 日曜、祝日
駐車場
診療科目 内科 / 脳神経内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 整形外科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 糖尿病科
こだわり 駐車場あり / バリアフリー / 入院 / レントゲン / CT

交通情報

最寄のバス停
最寄駅 西鉄平尾駅
バス停
アクセス方法 西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅から780m(徒歩10分)
福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅から1km(徒歩15分)
西鉄天神大牟田線 高宮駅から1km(徒歩15分)
福岡市営地下鉄七隈線 薬院駅から1km(徒歩16分)
JR博多南線 博多駅から2km(徒歩22分)
交通手段 西鉄平尾駅から780m(徒歩10分)
渡辺通駅から1km(徒歩15分)
高宮駅から1km(徒歩15分)
薬院駅から1km(徒歩16分)
博多駅から2km(徒歩22分)
アクセス補足情報 ■西鉄バス
博多駅前Cより64・66・67 柏原営業所行[百年橋、野間、長住] 乗車
那の川 下車後、徒歩1分

博多駅前Cより69 桧原営業所行[百年橋、小笹] 乗車
那の川 下車後、徒歩1分

博多駅前Cより65 桧原営業所行[渡辺通1丁目、那の川、野間、長住] 乗車
高砂2丁目下車後、徒歩2分

■福岡市地下鉄七隈線
渡辺通駅より徒歩14分

■西鉄電車 天神大牟田線
平尾駅より徒歩11分

その他情報

在籍する専門医・認定医
メディア情報
その他情報 青洲会の名前の由来
青洲会グループの青洲は「華岡 青洲」からその名前を使わせていただいております。華岡青洲(はなおかせいしゅう)は麻酔薬「通仙散(つうせんさん)」を発明し、世界で初めての全身麻酔による乳癌摘出手術に成功した外科医として有名ですが、実は生涯を通して地域の方々のための医療を実践し続けた医師としてもよく知られた人物です。青洲会グループ創設者上野義博は、学生時代和歌山県を訪れた際、青洲の偉業に深く感銘し、自身も地域に求められる医療を実践するという決意で昭和59年長崎県平戸に青洲会病院を設立しました。その後、福岡・熊本と青洲会の「志」は広がっております。

青洲会グループ職員は、青洲の名前に恥じぬよう「志」を高く持ち
青洲会グループとしての理念

「医療人たる使命を自覚し一視同仁・親切丁寧をモットーとする 安心安全で良質な医療・介護を提供する
地域住民の健康と福祉の増進に貢献する
最新の医療知識・技術の習得に努め、業務の改善に努力する」

を実践・継続し続けています。

動画で紹介

画像で紹介